| HOME 肌のケア
 ・化粧水を使用するときの注意点について
 ・混合肌におすすめの化粧水について
 ・化粧水の人気ランキングについて 更新
 ・化粧水を買うときには肌タイプ診断をしてチェックを
 ・脂性肌の原因とおすすめの化粧水
 ・ニキビ肌のための化粧水について
 ・乾燥肌におすすめの化粧水の使い方
 ・美しく仕上げる化粧水の正しい付け方
 
 | (2013年7月22日開設)
 
化粧水を使用するときの注意点について
 
 
化粧水は、スキンケアの基本であり、洗顔によって失われた水分をしっかりと補給し、肌を柔軟に保つために欠かせないステップです。
 
 ここでは、化粧水を使用する際の注意点について説明していきます。
 
 まず、自分の肌のタイプをよく知り、それに合った化粧水を使用することが大切です。
 例えば、乾燥が気になってかさついている肌に、さっぱりタイプの化粧水を使用してしまうと、ますます乾燥が悪化してしまいます。
 このような場合、コラーゲンやヒアルロン酸、エラスチンといった肌の保水機能を高め、柔軟にしてくれる美容成分を配合したしっとりタイプのものを選択することが大切です。
 
 自分の肌のタイプにあっていないものを使用すると、肌トラブルが起こる可能性がありますから、注意する必要があります。
 
 
 
 次に、化粧水の次にきちんと乳液を使用しない場合、乾燥が悪化することがあります。
 
 きちんと補った水分は、そのまま放置してしまうと、蒸発してますます肌の水分を持っていかれることとなります。
 ですから、きちんと乳液を使用し、油分を用いて浸透した水分が逃げないようにすることが大切です。
 べたつきが気になるという人は、さっぱりタイプの乳液も販売されていますから、きちんと使用するようにしましょう。
 
 
 しっとりタイプの化粧水を用いても、単独ではあまり効果がありません。
 水分は放置しておくと蒸発してしまうということを理解し、次の油分が与えられるまでは乾燥が起こりえるということを意識しましょう。
 "
 
 
 
 |