HOME 
肌のケア 
・化粧水を使用するときの注意点について 
・混合肌におすすめの化粧水について 
・化粧水の人気ランキングについて 更新 
・化粧水を買うときには肌タイプ診断をしてチェックを 
・脂性肌の原因とおすすめの化粧水 
・ニキビ肌のための化粧水について 
・乾燥肌におすすめの化粧水の使い方 
・美しく仕上げる化粧水の正しい付け方
  | 
 (2013年7月22日開設) 
 
ニキビ肌のための化粧水について
 
 - 
ニキビに悩んでいる人は、
 
あまり肌がべたつくことを好まず、 
化粧水をあまり使用していないという場合があります。 
こうした場合、 
乾燥肌が悪化してしまい、 
よりいっそう皮脂が分泌されてしまうため、 
ニキビが悪化してしまうこともあります。 
 
ここでは、 
ニキビ肌のための化粧水の使用について説明していきます。 
 
 
まず、 
ニキビは皮脂が多く分泌されて酸化し、 
大気中のホコリと交じり合うことによって変性することから始まります。 
毛穴の中で炎症を起こし、 
赤くはれた状態がニキビのはじまりです。 
 
このとき、 
肌は水分と油分不足で乾燥していることがあります。 
乾燥していると、 
肌は自らを守るためにより多くの皮脂を分泌させようとするのです。 
 
ですから、 
なるべく保湿をすることを心がけることが大切です。 
保湿効果があり、 
しっかりと水分と油分を与えてくれるタイプの化粧水を使用して、 
肌を柔軟に保つようにしましょう。 
 
また、 
毛穴の中で炎症が起こらないように、 
殺菌成分が配合されているタイプのものを選択するとよいでしょう。 
 
 
 
 
敏感肌の人の場合は、 
なるべく無添加でアルコールなどを添加していないものを選びましょう。 
殺菌成分についても、 
なるべく植物由来などの人口成分でないものが添加されているかどうか確認してください。 
 
ニキビは、 
しっとりタイプの化粧水を使用しても悪化することはあまりありません。 
逆に、 
きちんと保湿を行い、 
肌にうるおいを与えてあげることによって、 
肌が保護されて炎症を起こしにくくなります。 
 
 
 
 
 
   
 |